【2025年最新版】ローソンアイスはこれ食べとけ!独断と偏見で選ぶ絶品10選!
どもー!アイス大好き、闇猫カエデです!
いやー、毎日暑いっすね!こんな時はやっぱりアイスに限る!ってことで、今回はみんな大好き「ローソン」のアイスを徹底調査してきました!
「え、ローソン?コンビニアイスなんてどこも一緒でしょ?」って思ったそこのあなた!ノンノン!ローソン、侮れません。独自のこだわりが光るPB商品から、他ではなかなか見られない限定品まで、アイス好きにはたまらないラインナップなんですわ。
というわけで、今回は独断と偏見で選んだ「ローソンで絶対買うべきアイス10選」をご紹介しちゃいます!これさえ読めば、今日からあなたもローソンアイスマスター!さっそくいってみよー!
1.Uchi Café 濃厚ミルクバー
はい、まずはド定番から!ローソンのPB「Uchi Café」シリーズの中でも、これは外せないでしょう!一口食べれば、ミルクの濃厚なコクと優しい甘さが口いっぱいに広がる…まさに至福!シンプルながらも、素材の良さが際立つ逸品です。疲れた体に染み渡る〜!
2.Uchi Café 贅沢チョコレートバー
ミルクバーと並ぶUchi Caféの鉄板商品!ねっとり濃厚なチョコレートの味わいがたまらない!「ちょっと今日はご褒美が欲しいな…」って時にぴったり。甘すぎず、カカオの風味がしっかり感じられるので、大人の方にもおすすめです。
3.ゴディバ ザ タブレットアイスクリーム
え、ローソンでゴディバのアイスが買えるってマジ!?そうなんです、あるんです!ゴディバのチョコレートが贅沢に使われたアイスクリームに、パリパリ食感のチョコチップがたまらない!高級感あふれる味わいは、まさにコンビニスイーツの域を超えています。見つけたら即買いですよ!
4.森永乳業 PARM(パルム)チョコレート
もはや説明不要の安定感!口どけなめらかなチョコレートとミルクアイスのハーモニーが絶妙。この安心感、疲れた時に欲しくなるんですよね〜。定番だけど、やっぱり美味しい!
5.LOTTE 雪見だいふく
こちらも日本のソウルフード!もちもちのお餅に包まれたバニラアイス…ああ、日本人でよかった!あの独特の食感と、食べた後の幸せな気分は唯一無二。季節限定の味もチェックするのを忘れずに!
6.明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ
大容量で満足感MAX!とにかくガッツリ食べたい時に重宝します。シンプルイズベストとはこのこと!アレンジもしやすいので、冷凍フルーツを添えたり、チョコソースをかけたりして自分だけのオリジナルパフェを作るのも楽しいですよ!
7.赤城乳業 ガリガリ君 ソーダ
夏といえばこれ!キンキンに冷えたソーダ味の氷菓は、暑い日に最高のリフレッシュ!お風呂上がりに一本食べたら、もう生きててよかったってなります(大袈裟)。たまに当たる当たり棒も密かな楽しみ!
8.井村屋 あずきバー
硬いけど美味しい!でおなじみのあずきバー。素朴ながらも、あずきの優しい甘さが心に染みる一品。なんだかホッとするんですよね。意外と若い世代にも人気なんですよ!
9.ハーゲンダッツ ミニカップ 各種
やっぱり外せないハーゲンダッツ!ローソンでも色々なフレーバーが置いてありますよね。ちょっと贅沢したい時に、自分へのご褒美として買っちゃいます。期間限定の味も要チェック!
10.森永製菓 チョコモナカジャンボ
サクサクモナカに板チョコとアイスの組み合わせがたまらない!この食感のコントラストが最高なんです。ボリュームもあって、食べ応え抜群!誰もが納得の定番アイスですよね。
まとめ
いやー、どれもこれも美味しいアイスばっかりで、記事を書いてるだけでまた食べたくなってきた(笑)。
今回ご紹介したのはあくまでアタシの独断と偏見で選んだ10選ですが、ローソンには他にも魅力的なアイスがたくさんあります!
「今日の気分はどれかな〜?」なんて考えながら、アイスコーナーを物色するのも楽しい時間ですよね。ぜひ皆さんも、この記事を参考にローソンでお気に入りのアイスを見つけてみてください!
それではまた次回の記事でお会いしましょう!
ではでは、今日は、この辺で。
コメント