どうも、こんにちは、闇猫カエデです。
ちいかわコラボが気になってますが、一人で入るにはハードルが高すぎて、すっかり足が遠のいてますが…。
どんなメニューが最近人気なのか、Geminiさんにまとめてもらいました。
【2025年最新版】くら寿司ガチ勢が選ぶ!絶対食べるべきおすすめメニュー10選🍣✨
どうも、食いしん坊バンザイ!な雑記ブロガー、くいしんぼう太郎です!
突然ですが皆さん、回転寿司って好きですかー!? 私は大好きです! 特に、あの「ビッくらポン!」のワクワク感がたまらないくら寿司さんには、日頃から大変お世話になっております。
「でも、くら寿司ってメニュー多すぎない?」「どれが美味しいのか迷っちゃう…」そんなあなたのために、くら寿司ガチ勢の私が、独断と偏見で選んだ**「絶対食べるべき!くら寿司おすすめメニュー10選」**を、アツく語りたいと思います! これを読めば、あなたも今日からくら寿司マスター間違いなし! さっそくいってみよー!
① えびアボカド
これはもう殿堂入り! プリプリのえびと、まったり濃厚なアボカドの組み合わせが最高なんです。マヨネーズとの相性も抜群で、子どもから大人までみんな大好きな一皿。迷ったらまずこれ!
② とろサーモン
回転寿司の定番中の定番ですが、くら寿司の「とろサーモン」は一味違います! 脂の乗り具合が絶妙で、口の中でとろけるような食感はまさに至福。何皿でもいけちゃいます!
③ 大切りはまち
その名の通り、ネタが大切りで食べ応え満点! はまち特有のコリコリとした食感と、あっさりしながらも旨味がしっかり感じられるのが特徴です。柑橘系のドレッシングや岩塩でいただくのもおすすめです。
④ 熟成まぐろ
くら寿司の熟成まぐろは、旨味がぎゅっと凝縮されていて本当に美味しいんです。赤身ならではのさっぱり感と、熟成による深い味わいがたまりません。わさびを効かせて醤油でいただくのが私の定番です。
⑤ あぶりチーズサーモン
とろーり溶けたチーズと香ばしく炙られたサーモンの組み合わせが、もはやご褒美! チーズのコクとサーモンの脂が口の中でとろけ合い、これはもう優勝です。洋風な味わいが好きな方にはたまらない一品!
⑥ 茶碗蒸し
お寿司屋さんでまさかのランクイン!? と思うかもしれませんが、くら寿司の茶碗蒸しは侮れません! 出汁の効いた優しい味わいの中に、エビや鶏肉、かまぼこなど具材がゴロゴロ。ホッと一息つける癒しの一品です。小腹が空いた時にもぴったり!
⑦ 特製いくら
プチプチとはじける食感がたまらないいくらは、大人も子どもも大好きですよね! くら寿司の特製いくらは、臭みがなく上品な味わい。軍艦いっぱいに盛られたいくらを見ると、テンション爆上がりです!
⑧ えび天手巻き
カリッと揚がった熱々のえび天を、パリッとした海苔で巻いて食べる贅沢! えびのプリプリ感と衣の香ばしさ、そして天つゆの甘じょっぱさが絶妙にマッチします。揚げたてが提供されるので、ぜひお試しあれ!
⑨ 季節限定の創作寿司
くら寿司は、季節ごとに様々な創作寿司が登場するのも魅力の一つ。旬の魚を使ったものから、意外な組み合わせの変わり種まで、毎回どんな新メニューが出るか楽しみなんです! ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。
⑩ 旬の〇〇(季節のおすすめ握り)
やっぱり回転寿司に来たら、旬のネタは外せません! その時期に一番美味しい魚を提供してくれるので、どれを選んでも間違いなし。お店の入り口やタッチパネルで「本日のおすすめ」をチェックして、その日一番美味しいお寿司を堪能してください!
いかがでしたでしょうか?
くら寿司の魅力は、お寿司の美味しさはもちろん、サイドメニューの豊富さ、そして「ビッくらポン!」の楽しさですよね! 今回ご紹介した10選は、あくまで私の独断と偏見ですが、どれも自信を持っておすすめできるものばかりです。
もちろん、他にも美味しいメニューはたっくさんありますので、ぜひあなただけのお気に入りを見つけてみてくださいね!
それでは、美味しいくら寿司ライフを! 🍣✨
コメント