ビッグポークフランクを最強に楽しむ!10選アレンジレシピ大公開!
コンビニのホットスナックといえば、セブンイレブンの「ビッグポークフランク」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?パリッとした食感とジューシーな肉汁がたまらない、あの絶品フランク。そのまま食べてももちろん美味しいですが、実はちょっと手を加えるだけで、最強の絶品料理に大変身するんです!
今日は、セブンイレブンのビッグポークフランクをこよなく愛するアタシが、目からウロコなアレンジレシピを10個ご紹介します!手軽にできるものから、ちょっと本格的なものまで、気分に合わせて選んでみてくださいね。
【1】王道!チーズとろ~りフランク
まずご紹介するのは、誰もが好きな「チーズ」を使ったアレンジ!フランクに切り込みを入れて、とろけるチーズを挟んでレンチンするだけ。たったこれだけで、濃厚なチーズと肉汁が絡み合う、至福の一品が完成します。パンに挟んでホットドッグ風にするのもおすすめです。
【2】まるで屋台!チーズハットグ風
流行りのチーズハットグも、ビッグポークフランクがあれば簡単に作れちゃいます!フランクに竹串を刺し、ホットケーキミックスで作った生地をつけ、パン粉をまぶして揚げるだけ。チーズはモッツァレラチーズを細かく切ってフランクに巻きつけると、より本格的になります。ケチャップとマスタードをたっぷりかけて召し上がれ!
【3】ご飯がススム!照り焼きフランク
甘辛いタレとフランクの相性は抜群!フライパンでフランクを軽く炒め、醤油・みりん・砂糖を混ぜたタレを絡めるだけ。ご飯に乗せて「フランク丼」にしたり、お弁当のおかずにもぴったりです。ネギを散らすと彩りもアップしますよ。
【4】おつまみに最適!ガーリックフランク
ビールのお供に最高なのが、ガーリック風味!フライパンでフランクを炒め、おろしニンニクとオリーブオイルを加えて香りを立たせます。最後にブラックペッパーをたっぷり振れば、やみつきになること間違いなし!
【5】おもてなしにも!フランクのパイ包み
ちょっとおしゃれに決めたいときは、パイシートを使ってみましょう。フランクにパイシートを巻きつけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼くだけ。サクサクのパイ生地とジューシーなフランクが、まるで専門店のような味わいになります。パーティやおもてなしにも喜ばれますよ。
【6】野菜も摂れる!フランクと野菜の串焼き
フランクだけじゃなく、野菜も一緒に食べたい!そんなときは、フランクとピーマンや玉ねぎ、パプリカなどを一口大に切って、竹串に刺して焼いてみましょう。塩コショウでシンプルに味付けしてもよし、バーベキューソースで豪快に味付けしても美味しいです。
【7】斬新!フランクと卵のチャーハン
チャーハンにビッグポークフランク?意外な組み合わせかもしれませんが、これが本当に美味しいんです!細かく刻んだフランクを、卵やご飯と一緒に炒めるだけ。フランクの旨味がご飯全体に広がり、いつもとは一味違う、絶品チャーハンに仕上がります。
【8】スープの主役に!ポトフ風フランク
寒い日にぴったりなのが、ポトフ風スープ!鍋に水とコンソメ、お好みの野菜(じゃがいも、にんじん、キャベツなど)を入れて煮込み、フランクを加えてさらに煮込みます。フランクから出る旨みがスープに溶け出し、心も体も温まる一品になります。
【9】アジアンテイスト!フランクのガパオライス風
エスニックな味付けが好きな方におすすめなのが、ガパオライス風アレンジ!細かく刻んだフランクを、ナンプラーやオイスターソース、バジルなどで炒め、ご飯に乗せて目玉焼きを添えれば完成です。フランクの旨みとエスニックな風味が絶妙にマッチします。
【10】朝食にも!フランクのスクランブルエッグ
忙しい朝でもサッと作れるのが、スクランブルエッグとの組み合わせ。細かく刻んだフランクを卵液に入れて混ぜ、フライパンで炒めるだけ。フランクの塩気と旨みが、スクランブルエッグの美味しさを格上げしてくれます。パンに挟んでサンドイッチにしても美味しいですよ。
いかがでしたか?
セブンイレブンのビッグポークフランクは、そのままでも十分美味しいですが、ちょっとした工夫で可能性が無限大に広がる万能食材なんです!今回ご紹介したレシピは、どれも手軽にできるものばかりなので、ぜひおうちで試してみてください。
「このアレンジも美味しいよ!」という情報があれば、ぜひコメントで教えてくださいね。みんなでビッグポークフランク愛を深めていきましょう!
コメント