ミニストップの麺類5選!

【2025年版】ミニストップの麺類はこれを選べば間違いなし!5選を紹介🍜

「ちょっと今日は麺類が食べたいな〜」という時に頼りになるのが、コンビニの麺コーナー。なかでもミニストップは、独自のこだわり商品や有名店監修のコラボ商品が充実していて、目が離せません!

今回は、ミニストップの麺類から「これは食べておくべき!」という5つをピックアップして、ご紹介しちゃいます。

1. あの名店監修!「大島監修 味噌ラーメン」

札幌味噌ラーメンの名店「すみれ」で修行された店主が手がける「大島」が監修した本格派ラーメン。複数の味噌をブレンドしたスープは、にんにくや生姜の風味が効いていて、コクがありながらも飽きのこない味わいです。もちもちとした熟成ちぢれ麺がスープによく絡んで、満足度も高い一品。ミニストップでこの味が楽しめるのは本当に嬉しい!

2. 定番だけど外せない!「ざるそば」

暑い季節に恋しくなるのが、やっぱりお蕎麦ですよね。ミニストップの「ざるそば」は、つゆの風味と蕎麦のコシがしっかりしていて、安定の美味しさです。350円(税抜)というお手頃価格も魅力的。さっぱりと済ませたいランチや、食欲がない時でもつるっと食べられる万能選手です。

3. ガッツリ派にはこれ!「ラーメン横綱監修 豚骨醤油ラーメン」

京都の有名ラーメン店「ラーメン横綱」が監修した豚骨醤油ラーメンです。豚の旨みが凝縮された濃厚スープは、鶏エキスも加わって奥深い味わい。太めの麺にスープがよく絡み、パンチの効いた一杯です。しっかり食べたい日や、ご褒美ランチにもぴったりですよ!

4. 具材の存在感がすごい!「カレーうどん」

肌寒い日に体を温めてくれるのが、ミニストップの「カレーうどん」。ただのカレーうどんじゃないんです!2種類のカレー粉に、かつお節やビーフエキス、チキンエキスを配合したこだわりのスープは、カレー感とだし感のバランスが絶妙。豚肉や野菜がゴロゴロ入っていて、具材の存在感も楽しめます。

5. 懐かしいのに新しい!「だし香る! 和風醤油焼うどん」

和風の味が好きな人におすすめなのが、こちらの焼うどん。たっぷりの鰹だしが香る和風醤油味は、どこか懐かしさを感じるホッとする味わいです。モチモチのうどんにしっかり味が染みていて、一口食べたら箸が止まりません!シンプルながらも完成度が高く、定期的に食べたくなる中毒性があります。

いかがでしたか?ミニストップには、期間限定のものから定番まで、魅力的な麺類がたくさんありますね。今日の気分に合わせて、お気に入りの一杯を見つけてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました