どうもこんにちは! 食いしん坊ライターの、闇猫カエデです。
今日は、私たちの強い味方「セブンイレブンの冷凍食品」について語り尽くしたいと思います!
疲れて帰った日も、なんかやる気が出ない日も、セブンに駆け込めば、あっという間に至福の時間が訪れる…そんな魔法のような冷凍食品の中から、今アツいトレンドの10品を独断と偏見で選び抜いてみました。
さて、どんな商品がランクインしているのでしょうか? それでは、早速いってみましょう!
1. 金のハンバーグ
言わずと知れたセブンイレブンの王者!「金のハンバーグ」は外せません。デミグラスソースが本格的で、まるでお店の味。レンジで温めるだけで、肉汁あふれるジューシーなハンバーグが楽しめるなんて、本当にすごい時代になりましたよね。ご飯にもパンにも相性抜群で、ストックしておくと安心感が半端ないです。
2. 金のマルゲリータ
冷凍ピザの概念を覆したと話題の逸品。もちもちの生地と、とろーりチーズ、フレッシュなトマトソースのバランスが最高なんです。一人暮らしだとピザを頼むのはちょっと…という時も、これなら手軽に本格的な味が楽しめます。休日のブランチや、ちょっとしたおうちパーティーにも重宝しますよ。
3. たこ焼き
セブンイレブンの冷凍食品で、密かにファンが多いのが「たこ焼き」。とろーりとした生地の中に、プリッとしたタコが入っていて、ソースとマヨネーズをかけるだけで、まるで屋台のたこ焼き! 小腹が空いたときや、夜食にもぴったりです。冷凍庫に常備しておけば、急な「たこ焼き欲」にも対応できますね。
4. 蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺
あの人気ラーメン店「蒙古タンメン中本」とのコラボ商品! 冷凍麺とは思えないほどの本格的な味付けと、中本の辛旨さがしっかりと再現されています。特に「汁なし麻辛麺」は、ピリッと痺れる辛さがクセになります。辛いもの好きにはたまらない一品で、家で手軽に専門店の味が楽しめるのは嬉しい限りです。
5. フローズンチョコいちご
冷凍食品コーナーに新風を吹き込んだ、新感覚スイーツ! 凍らせたいちごをチョコでコーティングした、ひんやりデザートです。冷凍いちごとは思えないほどのやわらかさと、パリッとしたチョコの食感が絶妙なハーモニーを奏でます。暑い季節だけでなく、食後のちょっとしたご褒美にも最高です。
6. 7プレミアム とり五目ごはん
主食系からもランクイン!「とり五目ごはん」は、鶏肉やごぼう、にんじんなど具材がたっぷり入っていて、食べ応え満点。だしの効いた優しい味付けで、ホッとするおいしさです。おにぎりにしてお弁当にしたり、そのままおかずと一緒に食べたり、アレンジも自在です。
7. 海老チリ
セブンイレブンの中華惣菜はどれもハズレなしですが、特に人気なのが「海老チリ」です。ぷりっぷりの海老と、甘辛いチリソースがご飯によく合います。冷凍食品とは思えないクオリティの高さで、本格中華が家で簡単に作れます。もう一品欲しいときや、手抜きしたい日のメインにも大活躍です。
8. ささみチーズカツ
サクッとした衣と、ジューシーなささみ、とろーりチーズの組み合わせがたまらない!「ささみチーズカツ」も外せません。お弁当のおかずにも、晩ご飯のメインにも使える万能選手です。揚げる手間なく、レンジで温めるだけなのが本当にありがたいですね。
9. もちっと食感のさつまいもボール
デザートやおやつとして人気急上昇中!「もちっと食感のさつまいもボール」は、その名の通りもちもちの食感と、中に詰まったさつまいもペーストの優しい甘さが魅力です。揚げたてのようなカリッとした食感も楽しめて、罪悪感なく食べられるのも嬉しいポイント。お子さんのおやつにもおすすめです。
10. 豚の角煮
冷凍食品とは思えない、とろけるような柔らかさ!「豚の角煮」もぜひ試してほしい一品です。しっかり味が染み込んでいて、ご飯が何杯でもいけちゃいます。煮込み料理は時間も手間もかかるので、手軽にプロの味が楽しめるのは嬉しいですね。温めるだけでメイン料理が完成するので、忙しい日も安心です。
いかがでしたか? 忙しい現代社会を生きる私たちにとって、セブンイレブンの冷凍食品はもはやライフラインと言っても過言ではありません。どれもこれも、手軽なのに本格的で美味しいものばかり。
冷凍庫にこれらのスタメンをストックしておけば、どんな日でも美味しいご飯にありつけます。ぜひ、あなたの冷凍庫にもお気に入りのセブンイレブン冷凍食品を常備してみてくださいね!
コメント