Uncategorized

ミニストップの、栗グルメ6選!

【栗・芋のW主役!】ミニストップ2025年秋の栗スイーツ速報!ソフト、モンブラン、ティラミスまで全方位で大豊作!

皆さん、こんにちは!トレンドグルメを追いかける、食べるの大好きブロガーの闇猫カエデです。

暦の上ではすっかり秋!今年は残暑が長引きましたが、コンビニスイーツ界ではすでに「栗」と「芋」のお祭り騒ぎが始まっています!特にミニストップは、毎年ソフトクリームが話題になりますが、2025年も期待を裏切らない、いや、期待を大きく超えてくるラインナップで私たちを魅了してくれています!

今回は、2025年のミニストップ栗グルメの中から、**「ソフト」「モンブラン」「その他の栗スイーツ」**のジャンルに分けて、選りすぐりの6品をご紹介しますね!

1. 秋の主役級ソフト!新感覚「プレミアムソフト モンブランキャラメリゼ」

ミニストップの秋と言えば、やはりソフトクリーム!2025年8月29日(金)より順次発売されたのが、その名も**「プレミアムソフト モンブランキャラメリゼ」**です。

一見すると栗ソフトに見えますが、なんと今回は「芋」との豪華コラボレーション!

  • 「紅はるかソフト」:茨城県産の紅はるかの焼き芋ペーストを使用した、風味豊かなソフトクリームが土台。
  • 「モンブランクリーム」:その上に栗の濃厚なモンブランクリームを贅沢にオン!
  • 「白ゴマキャラメリゼ」:食感のアクセントに、香ばしい白ゴマのキャラメリゼをトッピング。

この「紅はるか×モンブラン×白ゴマ」の三重奏が最高なんです!クリーミーなソフトと濃厚なクリームの甘さの中に、香ばしいゴマの食感が加わり、まるで和風パフェのような満足感。栗と芋、両方を楽しみたい欲張りな方には、絶対におすすめの逸品ですよ!

  • 価格(税込): 529円(コーン・カップ)
  • 発売日: 2025年8月29日(金)

2. 和栗vsイタリア栗!こだわりモンブラン対決

チルドスイーツのモンブランも、今年は豊作です。産地による栗の味わいの違いを堪能できるのがポイント!

②-1. 贅沢すぎる和栗の王様!「熊本県産和栗のモンブラン」

2025年8月5日(火)に発売されたのが、**「熊本県産和栗のモンブラン」**です。栗の原料部分は全て熊本県産和栗を使用するというこだわり!

上品な和栗の風味と、ダイスカットされた和栗の甘露煮が食感のアクセントになっています。和栗ならではのほっくりとした優しい甘さが、日本茶にもコーヒーにも合う、贅沢なモンブランです。

  • 価格(税込): 388.80円

②-2. 定番&安心の美味しさ!「イタリア栗のモンブラン」

一方、9月12日(金)には、定番人気の**「イタリア栗のモンブラン」**が登場。こちらは本体価格278円(税込300.24円)とお手頃なのが嬉しい!濃厚なイタリア栗の風味を手軽に楽しめます。

  • 価格(税込): 300.24円

3. 秋の新作続々!注目栗スイーツ

モンブラン以外にも、見逃せない栗の新作が登場しています!

③-1. トレンドの組み合わせ!「マロンティラミス」

2025年9月24日(水)に発売された**「マロンティラミス」**は、トレンドの組み合わせ!北海道産マスカルポーネチーズを使用したティラミスの上に、マロンホイップとマロンダイスがトッピングされています。ティラミスのほろ苦さと、栗の濃厚な甘さが絶妙にマッチ!これはハマる人続出の予感です。

  • 価格(税込): 354.24円

③-2. 焼き菓子の新定番!「和栗のマロンスティックケーキ」

9月12日(金)発売の**「和栗のマロンスティックケーキ」**は、手軽に食べられる焼き菓子。本体価格148円(税込159.84円)という価格も魅力的で、ちょっとしたおやつや、秋のお土産にもぴったりですね。

  • 価格(税込): 159.84円

(番外編)ソフトクリーム専門店「ミニソフ」の贅沢メニュー

ミニストップ併設のソフトクリーム専門店「ミニソフ(MINISOF)」でも、2025年8月29日(金)に**「贅沢和栗クリームパフェ」(税込720円)と「のむソフトクリーム贅沢和栗」**(税込620円)が発売されています。お近くに店舗がある方は、こちらもチェックしてみてください!

まとめ

2025年のミニストップの栗グルメは、和栗・イタリア栗の食べ比べから、芋とのコラボ、ティラミスとの融合まで、まさに百花繚乱!

秋の夜長は、ミニストップの栗スイーツをゲットして、贅沢な「おうちカフェ」を楽しみましょう!発売日や価格は変動する場合があるので、気になる商品は早めにチェックしてくださいね!

それでは、また次回のトレンド情報をお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました